
薬剤師が調剤薬局からドラッグストアに転職する場合の理由は、収入面ということが多いようです。もし、面接で転職を希望する理由について聞かれた場合は、このことをどのような形で伝えるかということですが、希望理由にこれだけを挙げるというのは避けた方が良いでしょう。
収入のことを言うときは、その他の理由、例えば「数多くの薬剤を扱うことで、スキルアップを目指している」とか「調剤薬局よりも、お客さまと直接触れ合っていろいろな質問を受けたりする機会が増えそうなので、その意味でもやりがいが持てそうだから」というように、金銭的なこと以外の理由もつけ加えることをお勧めします。
また、ドラッグストアの場合は、売り上げを伸ばすという大きな目標があるので、薬剤師としての知識だけでなく、接客面においても積極的に店に協力する気持ちがあることを伝えることが望ましいです。
薬剤師の活躍するフィールドには調剤薬局だけでなく、さまざまなフィールドがあります。その中のひとつが街のドラッグストアです。ドラッグストアに転職するメリットとして、まずは年収が挙げられます。チェーンよって異なりますが、調剤薬局と比較して年収は高めとなっています。
なぜならば、勤務時間が調剤薬局と比較して長くなるからです。また、勤務の時間帯も調剤薬局とは異なります。調剤薬局と比較して夜遅い時間まで勤務することがあります。残業もあります。そして、ドラッグストアでは調剤薬局と比較して取り扱う薬剤や商品がとても多いことから、薬剤師として、さまざまな知識を身につけることができますし、お客様とのコミュニケーションを楽しむことができます。
収入面に重きをおいていて、かつ勤務時間について夜遅くまで働くことができる人には向いている転職先であると言えます。
ドラッグストアホライズンOFFICIALWEBSITE Copyright(C)www.drugstore-horizon.info All Rights Reserved.